top of page
”しみ” の治療

 

​まずは”しみ”を診断機器(re-Beau2)を使用することで肝斑や、そばかす、加齢による色素斑などの分布や程度を調べます。その上で①内服、②外用および③レーザーやフォトフェイシャルによる治療の提案をいたします。

​内服薬:ビタミンC、トラネキサム酸など

外用薬:ハイドロキノン、トレチノイン、レチノール、ビタミンC ローションなど

フォトフェイシャル(IPL)

しみ、そばかす、赤ら顔、肌質改善などが適応です。施術後の処置が不要なために(ダウンタイムなし)、すぐに化粧等ができます。

​   施術価格:頬部など¥5000

Stellar-M22

 (ルミナス・ビー・ジャパン社) 

レーザー治療

image.png
適応疾患:しみ、ほくろ等
 (一部自費診療:¥5,000~)

StarWalker (Fontona社) 

エレクトロポレーション

image.png
適応疾患:しみ、赤ら顔、しわ等
 (自費診療:¥8,000~)

ケアシス (クレシオ社)

bottom of page